フォーミュラ E …。
category - 電気自動車のプチ旅日記
2018/
01/
14電気自動車のフォーミュラ E のレースがCS系で放映してました。


周回数は33周で争われるのですが…
新型リーフ並のバッテリー容量で17周が限界らしいです…
16周辺りでバッテリーの残量は数%の表示。
ピット作業でバッテリー交換!?っ有るの?…
もしくは急速充電…!?
って思ってたら…
ピットに入り、もう1台のマシンに乗換えての内容でした。
( ‘-^ )b
へぇー(´▽`) '` '` '`…そうなんや!!
エンジン音が無いので、電動ラジコンのレースを観てる感じですね…(^^ゞ
現地に行って生の眼で観戦してみたいですね!!(^^ゞ
いつか必ず観戦の夢を実現出来る事を願って、日々を頑張ります!!
*˙︶˙*)ノ"


宜しければポチッと応援お願いします‼


周回数は33周で争われるのですが…
新型リーフ並のバッテリー容量で17周が限界らしいです…
16周辺りでバッテリーの残量は数%の表示。
ピット作業でバッテリー交換!?っ有るの?…
もしくは急速充電…!?
って思ってたら…
ピットに入り、もう1台のマシンに乗換えての内容でした。
( ‘-^ )b
へぇー(´▽`) '` '` '`…そうなんや!!
エンジン音が無いので、電動ラジコンのレースを観てる感じですね…(^^ゞ
現地に行って生の眼で観戦してみたいですね!!(^^ゞ
いつか必ず観戦の夢を実現出来る事を願って、日々を頑張ります!!
*˙︶˙*)ノ"

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


コメント
現在は、乗り換えていますがこのレースでの技術競争がすすめば、将来はピットでの充電もできるようになるのではないでしょうか。
とにかく、急成長すること間違いなしのこのレースを私もワクワクしてみてます(^_-)-☆
2018-01-15 22:09 エムロック URL 編集
エムロックさん
ピットの充電は期待したいです!!
その技術が活かされたら充電待ちが苦にならないので(^^;
今の私は充電の速さより充電機の数が増える事を望んでます!!(^^ゞ
2018-01-16 04:42 kojimitu URL 編集